2025年7月18日 金曜日
株ニュース
  • ホーム
  • お金の知識
  • テック
  • ビジネス
  • 国際
  • 市場
  • 投資
  • 政治
  • 経済
  • 金融
  • 🔥
  • 市場
  • ビジネス
  • 国際
  • 政治
  • 経済
  • 日経平均
  • テック
  • 投資
  • エヌビディア
  • 円安
Font ResizerAa
株ニュース株ニュース
検索
  • ホーム
  • お金の知識
  • テック
  • ビジネス
  • 国際
  • 市場
  • 投資
  • 政治
  • 経済
  • 金融
投資

イオン、決算発表を延期 買収先の会計問題影響

瀬川結羽
更新日 : 2025/07/10
经过
瀬川結羽
公開済み 2025/07/10
シェア
シェア

ベトナム企業での会計不正が明るみに

イオンは2025年7月9日、金融子会社を通じて取得したベトナムの企業における会計上の問題を理由に、当初予定していた7月11日の決算発表を延期し、7月31日に変更すると発表した。このベトナム企業では、買収前からの会計上の不備が確認されている。

目次
ベトナム企業での会計不正が明るみに約262億円で買収した企業に不正処理契約無効を主張、現地銀行と協議継続2026年2月期の業績見通しは引き続き分析中現地戦略にも遅れ、再構築に時間を要す

この不正は経営統合の過程で明らかになったもので、帳簿の整合性や会計基準の逸脱など、企業買収におけるリスク管理の課題も浮き彫りとなった。

約262億円で買収した企業に不正処理

問題となったベトナム企業は、個人向けローン事業を展開する現地の金融機関であり、イオンフィナンシャルサービスは2024年2月に約262億円を投じてこれを完全子会社化していた。買収後の経営統合作業の中で、買収前に行われていた会計処理の不適正が発覚した。

具体的な内容は明かされていないが、貸倒引当金の過少計上や、貸出資産の過大評価といった手法が疑われており、企業価値の見積もりにも誤差があった可能性がある。

契約無効を主張、現地銀行と協議継続

イオン側は問題発覚後、当該企業を譲渡した現地の金融機関に対し、買収契約の無効を正式に通知している。これは、2025年6月6日付の資料でも確認されており、買収条件が大きく崩れたことに伴う契約上の再交渉が続いていると見られる。

イオンフィナンシャルサービスは現在、取得企業との協議を継続しており、契約の見直しや損失補填に関する対応を検討中である。

2026年2月期の業績見通しは引き続き分析中

会計処理の不適切さが連結決算にどの程度影響するかについては、現時点では「精査中」とされている。ただし、買収にかかった金額と子会社化の比重を考慮すれば、一定の減損リスクや会計修正が発生する可能性は否定できない。

このため、7月31日の発表時には修正報告の有無や、26年2月期通期見通しへの影響が注目されることになる。

現地戦略にも遅れ、再構築に時間を要す

一連の問題により、イオンフィナンシャルサービスによるベトナム市場への進出戦略も遅れを余儀なくされている。同社はアジア展開を成長戦略の柱と位置付けており、今回のような統合失敗は経営全体にとっても打撃となり得る。

今後の重点は、リスク管理の強化と事業再編の実施に移る見通しであり、同地域での信頼回復と安定成長が問われることになりそうだ。

関連タグ :イオンイオンフィナンシャルサービスベトナム不適切会計個人向けローン契約無効子会社決算延期経営統合買収
この記事をシェア
リンクをコピー 印刷
ひとつ前のニュース 中東の緊張緩和でガソリン価格が3週ぶりに下落
次のニュース ごみ焼却施設でアフリカ市場を開拓へ

閲覧数の多い記事

麻原元死刑囚の家族宅を捜索 現金と規制違反の疑い
美月 芹澤
2025/07/17
トヨタ、福岡県のEV電池工場計画を秋まで延期
トヨタ、福岡県のEV電池工場計画を延期へ
新見灯子
2025/03/25
米政府発表:ロシア・ウクライナと黒海の安全航行確保で合意
米政府発表:ロシア・ウクライナと黒海の安全航行確保で合意
倫太 笠井
2025/03/25
日本政府、ガザ負傷者2人を受け入れ 医療支援強化
日本政府、ガザ負傷者2人を受け入れ 医療支援強化
瀬川結羽
2025/03/25
日本とブラジル、2年ごとの首脳相互訪問で合意
日本とブラジル、2年ごとの首脳相互訪問で合意
槇原 直央
2025/03/26

あなたにおすすめ

市場投資

中東リスク高まる中、日経平均は小幅安にとどまる

美月 芹澤
2025/06/24
日経平均が3日ぶり反落、トランプ関税の影響で自動車株が軟調
投資

日経平均が3日ぶり反落、トランプ関税の影響で自動車株が軟調

新見灯子
2025/03/31
住宅ローン金利の引き上げが加速、家計への影響は?
投資金融

住宅ローン金利の引き上げが加速、家計への影響は?

倫太 笠井
2025/03/31
投資

トランプ政権の貿易強硬策、米株市場に打撃

瀬川結羽
2025/07/09
株ニュース

私たちについて


株ニュース: 株式市場の今を、わかりやすく、深く。初心者から経験者まで、信頼できる投資情報と市場分析をお届けします。ニュースで差をつける、投資のスタンダード。

トップカテゴリー
  • 政治
  • 市場
  • ビジネス
  • 国際
  • 経済
  • テック
  • 投資
  • 金融
  • お金の知識
便利なリンク
  • 株ニュースとは​
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • 運営会社
© 2025 Island Marketing. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?