2025年5月14日 水曜日
株ニュース
  • ホーム
  • お金の知識
  • テック
  • ビジネス
  • 国際
  • 市場
  • 投資
  • 政治
  • 経済
  • 金融
  • 🔥
  • 政治
  • 日経平均
  • 市場
  • 経済
  • テック
  • ビジネス
  • 国際
  • 投資
  • 金融
  • お金の知識
Font ResizerAa
株ニュース株ニュース
検索
  • ホーム
  • お金の知識
  • テック
  • ビジネス
  • 国際
  • 市場
  • 投資
  • 政治
  • 経済
  • 金融
投資

AI不動産投資「RENOSY」、2025年2月の投資動向レポートを発表

槇原 直央
更新日 : 2025/04/30
经过
槇原 直央
公開済み 2025/03/31
シェア
AI不動産投資「RENOSY」、2025年2月の投資動向レポートを発表
シェア

AIを活用した不動産投資の現状と最新動向

株式会社GA technologiesは2025年4月25日、AI不動産投資サービス『RENOSY』における2025年2月の顧客動向をまとめたレポートを発表した。レポートでは、成約顧客の年収や年齢層、投資目的、購入決定の要因が詳しく分析されている。

目次
AIを活用した不動産投資の現状と最新動向高収入層が中心、年収1,000万円以上が6割超投資家の年齢層、40代後半が過去最高水準に投資目的は「老後の年金対策」が最多購入決定の理由、「セールスの信頼性」が鍵AIを活用した不動産投資が拡大

高収入層が中心、年収1,000万円以上が6割超

2025年2月の成約顧客のうち、年収1,000万円以上の割合が60%を超えた。特に1,000万〜1,200万円の層が15%を占め、続いて2,000万円台の投資家が12%となっている。年収600万〜800万円台の層も一定数存在し、不動産投資が幅広い所得層に浸透していることが分かる。

投資家の年齢層、40代後半が過去最高水準に

成約顧客の年齢別構成を見ると、45〜49歳の割合が21%と最も高く、過去最高水準となった。次いで40〜44歳が18%、35〜39歳が17%と続く。40代後半の投資家が増加傾向にあり、長期的な資産形成の意識が高まっていると考えられる。

投資目的は「老後の年金対策」が最多

不動産投資の目的では、「老後の年金対策」が50%と最も多く、次いで「節税」が40%、「生命保険の代替」が38%となった。老後の安定した収入源を確保するための投資手段として、不動産が重要視されている。

購入決定の理由、「セールスの信頼性」が鍵

購入を決定する要因として、「セールスの信頼性」が67%と最も高かった。また、「リスクが許容範囲だった」と「アプリで管理ができる」がそれぞれ44%、「管理体制の充実」が40%と続く。手軽に契約情報や送金内容を確認できるアプリの利便性も、投資家の意思決定に大きく影響している。

AIを活用した不動産投資が拡大

RENOSYは、テクノロジーを活用し、購入・管理・売却をワンストップで提供するAI不動産投資サービスである。同社は投資用不動産の売上・買取実績で全国No.1を獲得しており、今後もデジタル化を推進しながら投資家にとって最適な資産運用の機会を提供していく。

関連タグ :2025年2月AI不動産投資GA technologiesRENOSY不動産投資年金対策成約顧客投資動向購入決定要因高収入層
この記事をシェア
リンクをコピー 印刷
ひとつ前のニュース 個人投資家の市場予測が示す慎重な投資姿勢 個人投資家の市場予測が示す慎重な投資姿勢
次のニュース オープンAI、営利化を前倒し ソフトバンクGからの資金確保へ オープンAI、営利化を前倒し ソフトバンクGからの資金確保へ

閲覧数の多い記事

米国関税の包括的見直しを要請 日本が再交渉強化
倫太 笠井
2025/05/08
トヨタ、福岡県のEV電池工場計画を秋まで延期
トヨタ、福岡県のEV電池工場計画を延期へ
新見灯子
2025/03/25
米政府発表:ロシア・ウクライナと黒海の安全航行確保で合意
米政府発表:ロシア・ウクライナと黒海の安全航行確保で合意
倫太 笠井
2025/03/25
日本政府、ガザ負傷者2人を受け入れ 医療支援強化
日本政府、ガザ負傷者2人を受け入れ 医療支援強化
瀬川結羽
2025/03/25
日本とブラジル、2年ごとの首脳相互訪問で合意
日本とブラジル、2年ごとの首脳相互訪問で合意
槇原 直央
2025/03/26

あなたにおすすめ

日経平均が3日ぶり反落、トランプ関税の影響で自動車株が軟調
投資

日経平均が3日ぶり反落、トランプ関税の影響で自動車株が軟調

新見灯子
2025/03/31
個人投資家の市場予測が示す慎重な投資姿勢
投資

個人投資家の市場予測が示す慎重な投資姿勢

瀬川結羽
2025/03/31
2025年2月の投信市場動向:外国株式ファンドの資金流入が急減
投資

2025年2月の投信市場動向:外国株式ファンドの資金流入が急減

槇原 直央
2025/03/31
投資

日経平均が5日連続の上昇、3万6045円で取引終了

倫太 笠井
2025/03/31
株ニュース

私たちについて


株ニュース: 株式市場の今を、わかりやすく、深く。初心者から経験者まで、信頼できる投資情報と市場分析をお届けします。ニュースで差をつける、投資のスタンダード。

トップカテゴリー
  • 政治
  • 市場
  • ビジネス
  • 国際
  • 経済
  • テック
  • 投資
  • 金融
  • お金の知識
便利なリンク
  • 株ニュースとは​
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • 運営会社
© 2025 Island Marketing. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?