2025年7月17日 木曜日
株ニュース
  • ホーム
  • お金の知識
  • テック
  • ビジネス
  • 国際
  • 市場
  • 投資
  • 政治
  • 経済
  • 金融
  • 🔥
  • 市場
  • ビジネス
  • 国際
  • 政治
  • 経済
  • 日経平均
  • テック
  • 投資
  • エヌビディア
  • 円安
Font ResizerAa
株ニュース株ニュース
検索
  • ホーム
  • お金の知識
  • テック
  • ビジネス
  • 国際
  • 市場
  • 投資
  • 政治
  • 経済
  • 金融
テック投資

日産、再建加速へ7500億円調達を決定

新見灯子
更新日 : 2025/07/08
经过
新見灯子
公開済み 2025/07/08
シェア
シェア

転換社債と普通社債の2本立てで大型調達

日産は2026年3月期の業績見通しを現時点で示していないが、4~6月期の営業損益は約2,000億円の赤字となる見通しだ。前年同期は10億円の黒字であり、大幅な悪化となる。加えて、米国での関税強化によるコスト増も懸念されており、最大4,500億円の負担増が見込まれている。こうした厳しい経営環境が、今回の大型資金調達の背景にある。2025年3月期の最終損益は6,708億円の赤字となり、過去3番目に大きな損失を記録した。

目次
転換社債と普通社債の2本立てで大型調達償還期限迫る既存社債のリファイナンスが目的EVやソフトウェア分野への開発資金にも充当初の四半期営業赤字見込みが資金戦略に影響投資家との関係強化もねらいに

償還期限迫る既存社債のリファイナンスが目的

今回の資金調達は、2026年3月期中に償還予定の5,580億円相当の既存社債のリファイナンスが中心的な目的とされる。経営再建中の日産にとっては、信用の維持と安定的な資金繰りの両立が課題であり、普通社債の発行によりこれに対応する構えだ。社債は無担保型で、海外の機関投資家を主な対象としている。

EVやソフトウェア分野への開発資金にも充当

転換社債によって得られる1,500億円については、電動車両(EV)の技術開発や自動車制御用ソフトウェアなどの基幹技術開発資金に充てる計画。2025年5月の決算説明では、同社は現金同等物2.2兆円を含む3.4兆円の流動資産を確保しており、未使用の融資枠が2.1兆円あると説明していた。今回の調達は、それとは別に再建を加速させる「戦略的な資金調達」となる。

初の四半期営業赤字見込みが資金戦略に影響

日産は2026年3月期の業績予想を非開示としたままだが、第1四半期の営業赤字を2,000億円と見込んでいる。前年度の同期は黒字(10億円)だった。米国の関税引き上げの影響も不確定で、最大4,500億円のコスト増加を想定しており、収益環境の悪化が資金調達方針にも反映されている。2025年3月期の最終赤字は6,708億円に達し、同社にとって過去3番目の赤字規模となった。

投資家との関係強化もねらいに

日産広報は、今回の社債発行について「既存の機関投資家との関係維持と、新たな投資家層の開拓を目的としている」と説明している。異なる通貨建てや債券種別の組み合わせにより、幅広い投資家層の取り込みを目指す。2027年3月期までに固定費・変動費合わせて5,000億円の削減を計画し、自動車事業の黒字化に向けた取り組みが続く。

関連タグ :EVソフトウエア開発リファイナンス営業損益日産普通社債海外投資家赤字転換社債関税
この記事をシェア
リンクをコピー 印刷
ひとつ前のニュース アップルがEUを提訴 市場規制をめぐる攻防激化
次のニュース 証券口座の乗っ取り被害、半年で7,000件超

閲覧数の多い記事

麻原元死刑囚の家族宅を捜索 現金と規制違反の疑い
美月 芹澤
2025/07/17
トヨタ、福岡県のEV電池工場計画を秋まで延期
トヨタ、福岡県のEV電池工場計画を延期へ
新見灯子
2025/03/25
米政府発表:ロシア・ウクライナと黒海の安全航行確保で合意
米政府発表:ロシア・ウクライナと黒海の安全航行確保で合意
倫太 笠井
2025/03/25
日本政府、ガザ負傷者2人を受け入れ 医療支援強化
日本政府、ガザ負傷者2人を受け入れ 医療支援強化
瀬川結羽
2025/03/25
日本とブラジル、2年ごとの首脳相互訪問で合意
日本とブラジル、2年ごとの首脳相互訪問で合意
槇原 直央
2025/03/26

あなたにおすすめ

2025年2月の投信市場動向:外国株式ファンドの資金流入が急減
投資

2025年2月の投信市場動向:外国株式ファンドの資金流入が急減

槇原 直央
2025/03/31
住宅ローン金利の引き上げが加速、家計への影響は?
投資金融

住宅ローン金利の引き上げが加速、家計への影響は?

倫太 笠井
2025/03/31
AI時代のアクセシビリティ向上に向けたMicrosoftの新たな取り組み
テック

AI時代のアクセシビリティ向上に向けたMicrosoftの新たな取り組み

槇原 直央
2025/04/01
半導体製造に革新、新工場で現像液の再生が本格化
テック

半導体製造に革新、新工場で現像液の再生が本格化

倫太 笠井
2025/03/27
株ニュース

私たちについて


株ニュース: 株式市場の今を、わかりやすく、深く。初心者から経験者まで、信頼できる投資情報と市場分析をお届けします。ニュースで差をつける、投資のスタンダード。

トップカテゴリー
  • 政治
  • 市場
  • ビジネス
  • 国際
  • 経済
  • テック
  • 投資
  • 金融
  • お金の知識
便利なリンク
  • 株ニュースとは​
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • 運営会社
© 2025 Island Marketing. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?